青いユニホームゼッケン13が荒井悦加選手 一人おいて左に6連覇中の早狩実紀選手(京都光華AC) |
|
![]() |
最初のハードルを跳ぶ 積極的に早狩選手に続く |
序盤1周経過 | |
![]() |
早狩選手、中村仁美選手(パナソニック)とトップを形成 |
![]() |
800m、先頭に出る |
上位3人で競り合い | |
1300m、3人の競り合いが続く | |
1400m | |
![]() |
2000m過ぎでノーリツの堀江美里選手が先頭に立つ |
![]() |
早狩選手は後退 |
2200m、残り2周となり堀江、中村選手と3人の争いになる | |
![]() |
激しい争い |
残り1周、中村選手がトップに出る | |
![]() |
最後の水濠を跳ぶ 中村選手との一騎討ちに |
![]() |
水濠を跳んで一気にスパート |
![]() |
中村選手を抜き最後のハードルを先頭で飛ぶ |
![]() |
ゴールは目の前 |
![]() |
ラストの力走 |
![]() |
見事、優勝のゴールイン |
![]() |
数々の苦難を乗り越えての優勝おめでとうございます。 双松会会員の日本選手権制覇は、昭和36年の山田寧選手(9期:当時日体大)の棒高跳び以来実に51年振りの快挙です。 |